【一貫性の法則】やる気の上げ方【意志を持ってやる!】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

はじめに

こんにちは😊

皆さんはやらなければならないことを後回しにしてしまうということはございませんか?

私はよくあります💦

試験勉強は試験直前にならないと中々できませんでした😥

その結果いつも一夜漬けで寝不足の状態で試験に臨む羽目に・・・

嫌なことは先にやった方が後々楽ですよね!

今回はやる気の上げ方についてお話したいと思います

是非お付き合いくださいませ♪

やる気が落ちる原因

やる気が落ちる原因って何だと思いますか?

色々思い付きますよね!

例えば「他のことをやりたい」とか「そもそも好きなことじゃないからやりたくない」とか・・・

落ち込む

その中でもやる気を削ぐ最も大きな原因があります。

それは「他人の決めた目標に従ってやっている」ということです。

自主学習と比べて、「やらされている感」が強い宿題などはやる気が湧きませんよね😅

人間主体性がなく取り組んでいるものはつまらなく感じてしまいます。

そのため他人の決めた目標で頑張ってもやる気は上がりません!

やる気を上げるために必要なこと

やる気を上げるために必要なことは「他人の目標を自分の目標にしないこと」です!

人間誰しも違う考え方を持っています。

Aさんが「今月の営業売上げの目標は1000万円だ」と言ったところであなたまでその目標に付き合う必要はありません。

自分のペースでできる限りのことをやることが一番やる気を維持できます!

やる気上昇

「そうは言ってもノルマを課せられていて目標を達成しないと怒られるよ・・・」という方もいらっしゃると思います。

どうしても他人が決めた目標に従わなければならないときは、その中でも自分の目標を別に持って臨むことによりやる気を上げることができます。

例えば宿題の場合「字を綺麗に書いてみよう」とか営業の場合「お客様を10回以上笑顔にさせてみよう」とかです✨

自分で立てた目標は他人に強制された目標よりもやる気が大幅に湧いてきます!

やる気を上げるには自主性が大切なんですね✨

一貫性の法則

人間は本能的に「嘘を吐きたくない」という心理を持っています。

明らかにその人のことではないことを断定的に言ってみると、必ず否定されます。

※例えば女性に対して「本当は男性ですね!」と聞くと必ず否定されます😅
 それどころか怒られる可能性もあるので注意してくださいね😁

何が言いたいのかというと

人は嘘を訂正する習性=一貫性を持つため

やる気を上げたいのならば自分に嘘を吐けないようにすれば良い

ということです!

skills

具体的には「やる理由を宣言」していきましょう!

「これこれこういう目標があるから私はこれをやるんだ」と声に出してメモに書くことで

「嘘を吐きたくない」という心理が働きます。

その結果やらないと気が済まなくなります。

これは一種の自己洗脳のようなやる気の上げ方ですが、非常に有効な手段でございます😄

おわりに

いかがだったでしょうか?

今回はやる気の上げ方についてお伝えいたしました。

結局、何でも自主的に取り組むことが大切ですね😄

自分で立てる目標はどんなに小さなものでも構いません。

むしろ達成が簡単ならば簡単なほど次の取り組みへのやる気は上がっていきますのでおすすめです!

本日もご一読くださり誠にありがとうございました☆

また次回の記事もよろしくお願いいたします♪

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました