【練習問題12選!】メールカウンセリングの例と回答(仕事/家庭/恋愛)

この記事は約36分で読めます。
スポンサーリンク

はじめに

メール

こんにちは!

世の中には様々なスタイルのカウンセリングがありますよね✨

その中でも最も難しいとされるのが「メールカウンセリング」です。

対面でのカウンセリングとは異なり相手の表情や仕草が見えないため

カウンセラーは文章から相手の気持ちを推し量る必要がございます😱

しばしば的外れな質問をしてしまい

相手のカウンセリングに対する意欲を削いでしまうことも・・・。

当サイトではメールカウンセリングは行っておりませんが、

いくつか架空の事例をご紹介いたします。

メールカウンセリングにご興味のある方、是非お付き合いしていただけると嬉しいです✨

カウンセラーになったつもりで回答を考えてみると楽しいかもしれませんよ😊

※一応私なりの回答例を載せてありますが、必ずしも正しいとは限りませんのでそこだけはご注意くださいね💦

長いので目次から気になったものだけ読むのを推奨いたします😓

メールカウンセリングの概要

grass

事例をご紹介する前に、メールカウンセリングの概要だけ簡単に説明いたします。

基本的には一回のご相談につきメールの往復は1~3往復くらいが多いと思います。

料金は他のカウンセリングよりも安いことが多く、3000円ほどが相場ですね✨

カウンセラーからの返信は2日以内に届くことが多いみたいですよ🔅

時間にゆとりある方、人と話すのが苦手な方、顔を知られたくない方にはおすすめです😄

例題1 「会社に行けない悩み」

中年

Aと申します。

私の悩みは会社に行けないことです。

情けない状態から立ち直りたいと思いご相談させていただきました。

仕事に行けなくなったのは大きな失敗をしてからです。

私のミスでチーム全体のプロジェクトを台無しにしてしまい、顧客を怒らせてしまいました。

以前の私は自信満々で仲間達と仕事も楽しく行えていました。

生き生きとしていたと思います。

ただ、今は会社にいると仲間達に責められる気がして怖いのです。

責任を取って仕事を辞めようにも家庭のことを考えると辞められません。

息子はもうすぐ小学生になります。

金銭的に働かないと厳しいです。

「頑張らなきゃ!」と思っても

「また失敗したら・・・」という気持ちがすぐに湧いてきます。

この一週間は会社に行くフリをして休んでいます。

どうしたら良いですか?

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度は心苦しい胸中をご相談していただき、誠にありがとうございます

Aさんは今、仕事の失敗によって自信がなくなり

職場に対する不安や恐怖が大きくなっている状態なのですね・・・。

また、職場を離れようにも経済面がネックで決断できないでいるのですね😥

今まで楽しかった職場が急に息苦しいものに変わってしまい大変お辛かったことと思います。

家族にも明かしていない心境を勇気を出して打ち明けてくださり誠にありがとうございます!

今回Aさんにお伝えしたいポイントが三つございます。

一つ目

「アクションを起こさない限り事態は好転しないということ」

Aさんのお悩みは「会社に行けない」ということですが、

一週間の間に同僚や上司から電話やメール等で安否の確認はございませんでしたでしょうか?

今までAさんは仲間達と楽しく仕事をこなせていました。

「チームの仲間達も同じく楽しい気持ちで仕事をしていた」と私は思います😊

大切な仲間であるAさんが急に仕事を休むようになったため、

仲間達は今Aさんをとても心配しているかもしれません。

Aさんの仕事を休む理由が分からずに不安で一杯になっている可能性もございます。

Aさんの仲間は「一度の失敗で人を許せなくなるような厳しい人達」でしょうか?

もし違うと感じるのならば、

「何故自分が休むようになったのか」正直に伝えてみても良いと思いますよ🔅

最初はメールで一番親しい仲間に連絡すると良いかもしれません

今の状況を打破するためにも是非ご検討してみてくださいね😊

二つ目

「身近な人を頼ってみるということ」

Aさんは真面目で責任感が強い方だとお見受けいたします

誠実な面が好かれる一方、一人で抱え込むことが多くて周囲の人に

「もっと頼って欲しいのにな」と寂しい思いをさせているかもしれません。

現在会社でのお悩みや退職した場合のプランを奥様と共有できていない状態ですよね

もしも奥様が深刻な表情をしていて辛そうなのに

Aさんに何も相談せずに我慢していたとしたら、Aさんは寂しくなりませんか

きっと「何で頼ってくれないんだろう・・・」と寂しくなりますよね😥

奥様は今その立場にいます。

頼らないことで知らずの内に大切な人を傷付けているかもしれません。

Aさんが「実はね・・・」と相談すれば、きっと奥様だけでなく

チームの仲間全員親身に聴いてくれると思います✨

もしAさんが本当の意味で責任を取りたいと考えるのならば

問題を一人で抱え込むことはやめて身近な人に頼ることが必要だと思いますよ😁

三つ目

「失敗の責任は個人のものではないということ」

今回Aさんは「自分の失敗でプロジェクトがうまくいかなかった」と思われていますよね🤔

けれど実際はプロジェクトというものはチームでの共同作業のため

失敗は「チーム、ひいては会社全体の責任」とも言えます。

ですので今回の失敗は「会社全体の改善点」として取り扱う必要があると思いませんか?

今Aさんがした方が良いことは「プロジェクトに何が足りなかったのか」仲間と話し合い

次回の成功に繋げる努力をすることだと私は思います。

そうすることで「また失敗したら・・・」という気持ちも薄れていくのではないでしょうか😄

今回の試練を乗り越えることでAさんはきっと

今以上に周囲から信頼されるようになると推察できます。

応援しております

ご不安なことがございましたらまたお気軽にご相談くださいね♪

Aさんの状況を整理しながら次の一歩

を見つけていくことが大事ですね✨

自分を責める気持ちを解していきた

いです❗

例題2 「先輩の行動が嫌」

スロット

はじめまして。

Bと申します。

会社の先輩のことでご相談がございます。

私はいつも先輩とペアで営業をしています。

先輩は営業成績だけはトップなのですが、平気でお客様の悪口を陰で言ったり

営業の途中でパチンコに行ったりしています。

上司に相談しようにも先輩から口止めされていてできません。

匿名で上司に伝えようにも、ペアは私なのですぐにバレてしまいます。

先輩は人気者で営業力も本当に凄いですが行動だけは好きになれません。

先日はパチンコに誘われて断ることもできず、営業せずに一日過ごしてしまいました。

今後のこと考える不安で一杯です。

どうしたら良いでしょうか?

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

Bさんは先輩の行いを問題だと思いつつも誰にも相談できず我慢している状態なのですね。

上司に相談したいのに先輩に口止めされてお辛かったことと思います😥

このまま先輩の真似を続けていたら

「良くない結果になるのではないか」

不安に思われていることがよく伝わりました。

そこで、Bさんにお伝えしたいポイントが二つございます。

一つ目

「先輩はBさんのために世渡りの仕方を教えている」

先輩はBさんの目から見て「人望があり成績優秀な尊敬できる人」なのですよね?

そんな優秀な人がBさんの前でだけ良くない態度を見せていることに

何か意味があるとは思いませんか

Bさんはルールや常識を重んじる真面目で正義感のあるお人柄ですよね😊

営業で優秀な先輩なら、Bさんが真面目な人だということは一発で見抜けたはずです。

それにもかかわらず不真面目な行いに付き合わせる。

その理由は、「Bさんに視野を広げさせたかったから」なのではないでしょうか。

真面目一辺倒では身体や精神に負担がきて苦しくなるときが来るかもしれません。

そうならないように息抜きの仕方を実践してBさんに見せているのかもしれませんよ😊

二つ目

「業務中にパチンコをすることが営業に役立っている」

営業にはお客様の好みに合わせて話題を振るスキルも求められますよね。

パチンコが好きなお客様がいた場合

パチンコに詳しくなければお話を盛り上げることはできません。

Bさんはパチンコをよくするタイプでしょうか

きっと違いますよね😁

もしサボることが目的ならばわざわざ真面目なBさんを誘わずに

先輩ならば一人でパチンコに行くとは思いませんか。

傍目から見たらサボっているように思われてもパチンコを通して

お客様との会話話題作りの仕方をBさんに教育しているのかもしれませんよ。

今回ポイントを二つ挙げさせていただきました。

そこで一つご提案がございます。

一度先輩に

「今までの行動は実は僕のためだったのでしょうか。」

と尋ねてみませんか?

「違う」と言われて落ち込むこともあるかもしれません。

ですがそのときは改めて真意を尋ねてみることで今よりも見識が広がるかと思います😄

営業するにあたって様々な価値観に触れることは大きな強みになる可能性が高いですよ🔅

また何かお困り事がございましたらお気軽にご相談くださいませ😊

Bさんの視野を広げて心を軽くす

るような言葉掛けが大切ですね✨

例題3 「今の生活に嫌気が差している」

不満な女性

Cと申します。

私には4歳の子どもがいます。

今、夫の給料が少なくて経済面でとても困っています。

家賃、食費、子どもの保育料、ローン、生活費を合わせると夫の給料よりも高いです。

私も働きたくて夫に相談したのですが、

「子どもが大きくなるまで働ないでくれ。貯金で賄うから。」

と言われてしまっています。

夫は転職を考えているようですが転職が上手くいくとは限りません。

もっと子どもにお金をかけて塾や習い事をさせてあげたいですし、

休みの日には家族旅行にも行きたいです。

ですがいつも「節約しなきゃ」と思ってしまいます。

子どもには欲しがっているおもちゃを我慢させています。

もうこの生活には嫌気が差しています。

どうすれば良いでしょうか?

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

Cさんは今、経済的な困窮から抜け出すために働きたいけれども

旦那様に反対されていてストレスが溜まっている状態なのですね😥

先行きの見えない状況の中でどうすることもできず

やりたいこともできなくてお辛かったですね🥲

Cさんにお伝えしたいポイントが二つございます。

一つ目

「旦那様も今の経済状況は厳しいと感じている」

旦那様もCさんと同様に「現状を変えた方が良い」と考えているからこそ

転職先を探しておられるのですよね😊

経済状況が厳しいと感じている点において、お二人の気持ちは一致しております。

違う点は旦那様が「子どもがまだ幼い」と危惧している点のみです。

Cさんが働きに出てしまったら

「面倒を見る者がいなくなってお子様が愛情不足を感じるかもしれない。」

もしくは

「幼稚園の送り迎えをする人がいなくなってしまうかもしれない。」

というような事態を想定して旦那様は反対しているのかもしれません。

「お子様が何歳になったら働いても良いと思うのか。」

「家でできる内職ならやっても良いのか。」

「子どもを祖父母や親戚に見てもらうことはできないか。」

このようなことに焦点を当てながら旦那様ともう一度話し合ってみてはいかがでしょうか

「お子様への対応」について話し合うことで折衷案が出てくる可能性がございますよ

二つ目

「Cさんのやりたいことは我慢しなくてもできそう」

Cさんのやりたいことは

「子どもの習い事」「家族で旅行に行く」

の二点ですよね!

こちらの二点は経済的に困窮していてもできる可能性が高いです。

「子どもの習い事」ですが、お子様は何かやりたいと仰っているのでしょうか。

もしこだわりがないようでしたら

地域で習い事を無料や格安で教えている教室が何かないか探してみるのも良いかと思います😄

市や町の図書館等の掲示板によく掲載されているのでチェックしてみると良いかもしれません。

また、昨今ではオンラインで様々な分野の格安のレッスンもございます。

ご参考にしてみてください

「家族で旅行に行く」ですが、近場の山や川、海、公園に手作り弁当を持って

キャンプに行くのも旅行と言えるのではないでしょうか

お住まいの地域にも探せば色々と楽しい場所はあると思います。

外食や宿泊をしないのならば費用を抑えられますよね?

近場の良い所を発見する絶好の機会だと思って

我慢せずにご家族とどんどんお出かけしていきましょう!

今回のご相談を受けて、Cさんは家族愛に溢れた方なのだなと感じました😊

経済面に目を向けることも大切なことだとは思いますが、

家族と過ごせる「今の時間」もどうか大切になさってくださいね♪

応援しております

もしまたご不安な事が起こりましたらご相談くださいませ🔅

Cさんには先に進む意欲があります❗

「我慢しなくても良い」ということ

に気付いてもらいたいですね✨

例題4 「給料が厳しい」

落ち込む老人

Dと申します。

ここ数年間会社の業績悪く給料が下がる一方です。

私は今、妻と子どもと暮らしていて貯金を切り崩しながら生活しています。

最近は貯金が少なくなってきていて焦っています。

子どもがまだ6歳なので何とかなっていますが、今後のことを考えると

食費や学費が心配です。

このままでは不味いのですが転職する勇気湧きません。

何も資格を持っていませんしスキルも身に付けていないです。

それに転職できても給料が上がるとは限りません。

妻と子どもを守るために行動したいのですが、どう動けば良いのか分かりません。

どうしたら良いですか。

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

Dさんは現在お給料がどんどん減ってきている状態で

「今のままでは不味い」

「頑張らなければならないのに転職も厳しいしどうすれば良いかわからない」

焦燥感や大きな不安をお抱えなのですね😥

お子様も小さく家族を養っていく必要がある中

経済面で苦労をされてきたことがよく伝わりました。

お辛かったですね🥲

「どうすれば良いか分からない」とのことですが

お伝えしたいポイントが二つございます。

一つ目

「会社に改善提案書を出してみる」

Dさんは今、会社の経営に不満を抱いていらっしゃいますよね。

転職のことは一先ず置いておいて、今いる会社でできることを探していきましょう

もし会社の経営を持ち直すことができればお給料は改善されると思いませんか

Dさんの目線から見て、何が今の会社に必要なのか是非上司に伝えてみて下さい。

「会社のことをよく考えているなぁ」と上司に思ってもらえれば昇進する可能性も高まります。

「経営が改善する」もしくは「Dさんが昇進する」ことができれば

今よりもお給料が上がるかもしれませんよ😄

もし改善提案書の内容が拒否されたとしても「経営に何が必要なのか知ること」は

自分の「洞察力」伝える力というスキルを習熟させることに繋がります。

「洞察力」や「伝える力」は仕事だけでなく家庭や人間関係においても必要なスキルです。

今よりも成長できる」ということですね

転職してもしなくても磨いておくことで資格取得よりも有益な強みになると思いませんか

二つ目

「家族に協力してもらう」

Dさんは真面目な性格で好ましいですね

ですが一人で問題を抱え込み過ぎているようにも感じます😥

奥様にはDさんの胸の内をお伝えしてありますか?

もしまだならば、奥様にご相談することをお勧めいたします。

家計の危機は家族全員の危機ですよね?

Dさん一人きりで頑張るということは、暗に家族を

「頼りにならない存在」と決めつけている行為だとは思いませんか?

Dさんの家族は苦しい家計の中でもたくましく生活している頼りがいのある存在ですよね

奥様とお子様を交えて家族内で協力できることを話し合ってみてはいかがでしょうか?

しっかりと話し合うことで奥様が働きに出てくれたり

お子様が家事を手伝ってくれたりするかもしれません。

Dさんの目標が「家計への不安をなくす」ことなのでしたら

以上のポイントを実践してみることをお勧めいたします

先のことばかりに囚われずに肩の力を抜いて、

コツコツと一歩ずつ「今できること」に目を向けていくことが大事です

ご不安なことがございましたらまたお気軽にご相談くださいませ😊

Dさんは将来への不安が大きい

ので不安を和らげていきたいで

すね✨

例題5 「就職が上手くいかない」

落ち込む

前提条件として今回はメールカウンセリング3回目の内容です。

今回の依頼主「Eさん」は大学を卒業後就職できずにいます。

両親に「情けない」と言われる度に「自分なんていなくてもいい」という気持ちが

大きくなっていきました。

就職活動を続けてはいるものの、特にやりたいこともないという状況です。

今日もまた面接に行ってきました。

特にやりたくもない製造業の仕事ですけど、受かっていて欲しいです。

正社員じゃないと恥ずかしいですもんね・・・。

先生はやりたいことも見つからない私をどう思いますか?

私は自分が情けないと思います。

消えてなくなっても良いかなとも思っています。

昔からやりたいことが見つからない人間でした。

いつも周りに流されてきたように思います。

積極的に取り組んだことも自分を貫いたこともありません。

こんな自分だからダメなのかもしれません。

特技もやりたい仕事もありません。

家でのんびりしながらテレビを観る生活をしたいです。

今文章を書きながら「結婚」という手段を思い付きました。

仕事を探すよりも結婚相手を探す方が簡単な気がします。

先生はどう思いますか?

回答例

こんにちは!

Eさんお久しぶりです。

この度はご返信していただきまして誠にありがとうございます

製造業にご応募されたのですね

「行動に移す」ということはとてもエネルギーが必要なことです!

頑張っていらっしゃいますね!

私は行動に移せるEさんのことを「立派」だと思っていますよ😄

さて、前回の続きですね。

Eさんはやりたいことを見つけることが困難な状態を「情けない」とお感じなのですね。

ご自身のことを認めることができない状況で苦しく辛かったですね🥲

Eさんにお伝えしたいポイントが二つございます。

一つ目

「生きているだけで立派」

Eさんは周囲の人と比較して自分が「情けない何もない人間」だとお感じですよね?

ですが私はEさんのことをとても「気丈な方」だと思っています😊

Eさんはご両親から厳しいお言葉を浴びせられても

不貞腐れずに就職活動を行いしっかりと前を向いて生きていらっしゃいます

「消えたい」という気持ちを持ちながら行動するということは

並大抵のことではありません!

一つ想像してもらいたいことがございます。

例えば、不慮の交通事故で両足を切断した人がいたとします。

その人はとりわけ得意なこともなく足もなくなってしまったため、

自分のことを「情けない」「もう無理だ」と思うようになりました。

やりたいことが何もなくて毎日が憂鬱です。

それでも生きています。

周囲のプレッシャーもあり最近は就職活動を始めるようになりました。

その人がもしもEさんの大切な恋人だったらどうでしょうか?

「情けない」「消えた方が良い」「ダメなやつだ」と思うでしょうか?

きっと「辛い状況だけど生きていてくれて本当に良かった。無事で良かった!」

と思うのではないでしょうか。

「恋人が生きている」というだけで嬉しくなりますよね。

それに理由がどうであれ「就職活動ができる」なんて凄いことだと感じませんか?

実は今、Eさんは交通事故に遭ってしまったその人と同じ状況にいます。

ご両親から厳しいお言葉を浴びている点を踏まえるともっと酷い状況かもしれません。

けれども辛い状況の中でも今必死に「生きる」ということをやれています。

それはとても立派なことですよね♪

生きていればやりたいこともその内絶対に見つかります!

他の人が歩いているからと言っても焦って合わせる必要はありません。

いきなり真似して義足を付けなくても良いのです。

今の状態でも「家に居ること」「テレビを観ること」など

Eさんのできていることや得意なことは見つかります。

まずは今のありのままの自分の状態を受け入れて納得することから始めてみませんか

二つ目

「日常生活の中にやりたいことのヒントがある」

Eさんは今まで周りに流されて生きてきました。

言い換えれば「周りの要求に応え続けてきた実績がある」ということになります。

周囲の要求に応えるためには「空気を読む力」「協調性」「洞察力」が必要です。

Eさんはその能力に長けています

Eさんはご自宅でのんびり過ごすことがお好きですよね。

在宅ワークに適正がありそうです。

もし就職することが目標なのでしたら

「在宅勤務可のグループワークで作業するタイプの会社」

を探してみると上手くいくとは思いませんか

もちろん、Eさんが本当に今すぐ「結婚したい」「結婚が本当にやりたいことだ」

と思われるようでしたらそちらの可能性を探ってみるのも良いかと思います。

今一度日常生活で自分が自然に行えていることに意識を向けて

「自分の強み」を見つけてみてくださいね♪

応援しております

もしまたご不安なことがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

Eさんは「本当にやりたいこと」

を見失っている状況にいます。

「今でも充分頑張っている」と

いうことに先ず気付いてもらい

たいですね✨

例題6 「彼氏に振られて引きずっている」

カップル

Fと申します。

6年間付き合っていた彼氏と別れました。

彼とは中学校からの付き合いです。

一緒に受験勉強に励み同じ高校、大学に受かりました。

普通にデートをして夕食を食べて家まで送ってもらったのですが、

翌日メールで急に別れを切り出されたのです。

私は納得できなくて理由を尋ねましたが答えてくれません。

「もう付き合えないからだ」としか言ってくれません。

私の何がいけなかったのか、気に障ることをしたのか聞いても

「とにかく別れよう」の一点張りで、結局別れることになってしまいました。

彼のことが好きだし結婚も約束していました。

今は少し腹立っています。

「二度と顔も見たくない」と思う反面、彼と離れて気持ちが不安定な自分もいます。

どうすれば気持ちが楽になりますか?

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

長年お付き合いしていた彼に別れ話を切り出されその理由を教えてもらえないのですね💦

悲しみ、寂しさ、裏切り、憤りを感じて大変お辛かったですね🥲

一つ、Fさんにお伝えしたいポイントがございます。

それは「彼はFさんを蔑ろにする人でしょうか」ということです。

Fさんにとって彼が誠実で温かい人だったことは文章から伝わりました。

彼がFさんの良き理解者だったからこそ6年間交際が円満だったのだと思います。

彼はFさんを誰よりも大切に思っているように感じます😊

嫌いな人をわざわざ心配して家まで送らないですよね?

もし本当に別れたいのならば彼ならば直接会って誠実に理由を話し、

Fさんに納得してもらおうとするのではないでしょうか

何か「言えない理由」が隠されているとは思いませんか🤔

もしかしたら彼自身が何か大きな問題を抱えてしまって、

「このことを話したらFさんを不幸にさせるかもしれない」

と言う理由でFさんから距離を置いたのかもしれません。

もちろん違う可能性もございます。

けれども検討してみる価値はあると思います。

「彼は自分のためを思って身を引いた」と考えるだけで気持ち軽くなりませんか?

今Fさんの取れる行動は二つあるように感じました。

一つ目は彼の内に秘めた思いを尊重する。新しい恋人を作る。

二つ目は「もし悩みがあるなら教えて欲しい」と言って頑張って真相を明かしてもらう。

後者の行動は頑なな彼の態度を崩す必要があるため、相応の覚悟が必要かもしれません。

明かされた真実がFさんを傷付けることになる可能性もございます。

現状の気持ちを変えるためにも是非検討してみてくださいね♪

応援しております

もしご不安なことがございましたら、またお気軽にご相談くださいませ😄

Fさんは今自分の気持ちで一杯一杯

です。気持ちを整理してもらい、

前向きになってもらいたいですね✨

例題7 「暴力を振るう彼氏と別れたい」

暴力

前提条件として、今回は4回目のメールカウンセリングです。

依頼主は「Gさん」です。

今まで彼氏から暴力を振るわれていましたが「彼に必要とされている」と感じて

Gさんは我慢をしていました。

前回のメールカウンセリングで「我慢し続けるのは可能なのか」ということを考えてもらい

現在に至ります。

暴力を我慢できるか考えてみました。

彼は優しいし時々の暴力なら大丈夫だと思っていたのですが、やはり辛いです。

この前は怒った彼に思い切り顔を殴られました。

顔を殴られたのは初めてです。

机の角に頭をぶつけて血が出ました。

彼は怪我をした私を見て冷静になりしきりに謝罪して優しくしてくれましたが、

いつもこの繰り返しです。

彼との楽しい思い出は沢山ありますが、もう無理だと感じました。

彼と別れたいです。

どのように別れ話をすれば良いのか分からないので、教えていただきたいです。

回答例

Gさんこんにちは!

この度はご返信していただきまして誠にありがとうございます

お怪我をされたのですね!?

痛いし辛かったですね🥲

頭部のお怪我はもしかしたら大きな病気に繋がることになるかもしれません。

お大事になさってくださいませ😥

この度は大きなご決断をされて、私も大変嬉しいです

決断するまでに様々な苦悩があったと思います。

よく乗り越えられましたね😊

さて、彼とのお別れの仕方ですが、細心の注意を払わなければなりません。

何故ならば場合によってはGさんの命にかかわる危険性があるからです。

普段の彼は優しいですが、一度怒ると暴力を振るってくるのですよね?

Gさんが別れ話を切り出したら、ほぼ100%彼は怒ります。

暴力を振るってくるということを想定しておいてください。

彼の性質上、Gさん以外の人の前では暴力を振るわない可能性が高いです。

直接会ってお別れを伝えるのならば必ず一人にならないように心掛けてください。

混雑しているファミレスで会う約束を取り付けて信用のおける

ご家族やご友人を同席させて来るのを待ちましょう。

会話の内容を録音しておくことで後々有利になることもあるかもしれません。

録音機器の準備も怠らないようにしてくださいね。

彼は別れ話に納得しないかもしれませんが「それがお互いのためだ」

というスタンスでしっかりと話し合いましょう。

同席しているご家族やご友人に説得のサポートをお願いしても良いかもしれません。

できるだけ禍根の残らないように努める必要がございます。

別れ話をした後は身の回りに十分注意を払うようにしてください。

家の戸締りをしっかりと行い極力一人で行動しないことが大切です。

そしてもしまた暴力沙汰になりそうになったら

身近な人への連絡と警察へのご相談をするようにしてください。

身の安全が第一です!

応援しております

もしまたご不安なことがございましたらお気軽にご相談くださいませ😊

ときに依頼主の「守秘義務」よりも

「通告義務」を優先することもござ

います。依頼主の身の安全が第一で

すね✨

例題8 「彼氏ができない」

後ろ姿

前提条件として、今回は2回目のメールカウンセリングです。

依頼主は「Hさん」です。

Hさんは大学生で結婚願望は強いものの一度も交際したことがございません。

自分に彼氏ができない原因を「レベルが高過ぎて手が出せないと思われている」と考えています。

Hです!

この前初彼氏ができました!

彼は2学年上の先輩で友達の紹介で知り合いました!

メールでのやり取りをし始めたときは好きではなかったのですが、

この前二人で食事に行ったら意外と優しくて意識するようになりました。

その後もメールでのやり取りをずっとしていて、昨日突然告白されました!

メールカウンセリングの効果はあったのか分かりませんが、悩みは解決しました。

これでご相談をやめにします。

ありがとうございました!

回答例

Hさんこんにちは!

この度はご返信していただきまして誠にありがとうございます

念願の彼氏ができたのですね!

おめでとうございます

優しい彼でとても喜ばしいことですね😊

今手にした結果は、まぎれもなくHさん自身が努力した結果の賜物です!

本当によく頑張りましたね😄

実は、カウンセリングは問題解決の場ではありません。

問題に対しての認識を改めたり見方を変えて

何らかの新しい「気付き」を得るための場なのです。

今回のカウンセリングでHさんが何かしらの気付きを得られていたのならば

本当に嬉しいです😁

こちらこそカウンセリングにお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。

Hさんの末永い健康とご多幸を、心の底からお祈りしております😄

応援しております

もしまたご不安なことがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ😁

Hさんの努力を認めて円満に

カウンセリングを終結させて

いきたいですね✨

例題9 「女友達に告白されて困っている」

二人

Iと申します。

幼馴染の女友達がいるのですが、女友達は彼女の前でも平気で僕を遊びに誘ってきます。

先日「もう付きまとわないでくれ」と言おうとして女友達を呼び出したのですが、

逆に女友達に告白されてしまいました。

僕は動揺してしまって結局「付きまとうな」と言えなかったです。

女友達はただ自分の気持ちを伝えたかっただけで、彼女と僕を別れさせたい訳では

ないようです。

「今のままでいい」と言っていました。

何だか女友達が可哀相思えてきました

彼女は女友達のことを嫌っていて、僕が女友達と話しているだけで機嫌を損ねます。

「彼女を大切にしたい気持ち」と「女友達を突き放せない気持ち」で揺れ動いています。

どうすれば良いと思いますか?

回答例

Iさんこんにちは!

この度はメールをしていただきまして誠にありがとうございます

Iさんは今、彼女を大切にしたい気持ちと女友達を突き放せない気持ちの中で

板挟みになっているのですね😥

決断できずに悩んでいる間ずっと心苦しかったことと思います。

辛かったですね🥲

大切なことはIさんが自分の気持ちに正直になり、「したいようにする」ということです。

無理にどちらか一方を選ぶ必要はないのではありませんか?

Iさんは最初女友達と決別をしようとしました。

それは、彼女に気を遣っての行動」だったのではないでしょうか

心の底から女友達を嫌っているのなら

「つきまとわないで欲しい!」とどんな状況でも言えたと思います。

でも言えなかったのですよね

告白された後、女友達との関係を続けても良いのではないか」とIさんは感じました。

恋人と友達は別々の存在ですので、本来両立できますよね🔅

ここで問題となるのが彼女の意見です。

彼女は女友達を嫌っているため、両立させるには納得してもらう必要がございます。

もしも立場が逆で、Iさんの彼女に男友達が言い寄っているとしたらどうでしょうか?

Iさんならばどの程度のことまで許容できますか?

今感じた思いを彼女も感じています。

今感じた思いをご参考にして、彼女とよく話し合いどの程度の範囲までなら

許容できるのか確認してみるのはいかがでしょうか

Iさんが自身の心に従い納得できるような決定ができたら一番良いですよね

応援しております

もしまたご不安なことがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ😊

迷っているということは、

どちらに転んでもメリット

があるということです。

今回は両立できそうな事例

ですので、Iさんの迷いを

晴らせるような言葉掛け

をしていきたいですね✨

例題10 「将来への不安がある」

コーヒーを持つ

Jと申します。

会社員として働いています。

は将来への不安があります。

周りの友達は皆結婚して子育てをしていますが、私は独身です。

仕事楽しいですが胸にポッカリと穴が空いている気分です。

何も資格を所持していないので今の会社でないと私は働けないと思います。

ただ毎日会社に行き夜は友達と遊ぶばかりで「このままでいいのかな」

と思っています。

遊ぶ友達は多いのですが結婚を意識するような間柄の人はいません。

もう今年で34歳です。

段々と結婚する友達が増えて取り残されてきた感じがします。

「何かした方が良い」と感じて資格勉強を始めようにもやる気が湧きません。

やりたいことがないのです。

両親からはしつこく「そろそろ結婚したらどうだ」と言われています。

結婚に逃げるのも嫌です。

自分の将来をどうしたら良いのか全く分かりません。

この漠然とした不安を消してください。

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

Jさんは現在、周囲と比べて「自分は置いていかれているのではないか」

と不安を感じていらっしゃるのですね😥

ご友人達が結婚し始めている中ご両親も結婚を勧めてきて

焦燥感や孤独感を感じてお辛かったですね🥲

さて、この度Jさんは私に将来への不安を消して欲しいのですね

残念なことにJさんの不安を消せるのはJさんご自身にしかできません😥

ただ、お手伝いはしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします

「やりたいことがない」とのことですが、

逆に「やりたくないこと」を考えたことはございますか

Jさんは「結婚に逃げるのは嫌だ」というお気持ちがございますよね。

もしかしたら結婚は今「やりたくないこと」なのかもしれません。

「何をやりたくないのか」考えることで逆に「やりたいこと」が見えてくる

とは思いませんか?

Jさんは今「資格勉強」と「結婚」と「同じ日々の繰り返し」をやりたくないのですよね?

でしたらこれらのことはやる気が湧くまでやらないでおきましょう!

「やりたくないこと」は無理してやらなくても大丈夫なのです😊

次に質問です。

「会社で楽しく働くこと」と「お友達と遊ぶこと」はやりたくないことに入りますか?

きっとどちらかと言えば「やりたいこと」に入りますよね

仕事が嫌いな人は楽しく働くことに抵抗感を抱きますし、

一人が好きな人は友達と毎日遊ぶことに苦痛を感じます。

それができているということは、Jさんは「仕事」と「遊び」がやりたいことなのです♪

案外「やりたいこと」は自然にできていることが多いので気付きにくいのかもしれません😁

ご結婚なさったご友人達はたまたま「やりたいこと」が「結婚」もしくは

「結婚しないとできないことだった」というだけなのですね

人間は一人一人やりたいことも違えばやりたくないことも違います。

周囲の真似が「自分のやりたいこと」合致するとは限りません

誰に何と言われようと、Jさんが心からしたいと思うことを優先してくださいね

応援しております

もしまたご不安なことがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ😊

周囲と比較しても辛いだけです。

自分の「今できていること」に

気付いていってもらいたいです

ね✨

例題11 「悪夢にうなされている」

フードの男

Kと申します。

私は体調を崩したときに決まって同じ夢をみます。

その夢をみると気分が悪くなって何も手に付かなくなってしまいます。

夢の内容を判別していただきたいです。

夢の中で私はまだ5歳くらいです。

舞台は私が幼少期に住んでいた家です。

家の中でお葬式をしていました。

棺の中には知らない男の遺体が入っています。

顔は隠れていて見えないのですが大きな黒い足だけは棺からはみ出していてよく見えます。

この場面でいつも私は気持ち悪くなり家から飛び出します。

走って近所のスーパーに入り込むのですが

後ろを振り向くと何故か先程棺の中にいた男が真後ろに迫ってきています。

レジにいるおばさんに助けを求めようにも私が見えていないのか助けてくれません。

仕方なくトイレに身を潜めるのですが男も入って来てトイレの個室を一つずつ

ノックしながら確認してきます。

そして私の入っているドアの前に男が来ると、

勢いよく「ドンドンドンドン」とドアを叩くのです。

私が泣きながら「もうやめて!」と言うとドアのノックは止まります。

静寂が訪れて男の気配もなくなりました。

安心してジッとしていると、突如頭上から視線を感じます。

恐る恐る上を見上げると男がこちらを覗いていました。

顔は黒い影がかかっていて分かりません。

そこで目が覚めます。

何か意味がある夢なのでしょうか?

ここ数年この夢をみているので心配です。

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

Kさんは現在、体調が悪い日に同じ夢を見るのですね。

そして夢を見た日は一日中体調が悪くなるため何か意味がありそうで気になっている🤔

それにしても怖い内容の夢ですね!

夢をみたときの精神的な負担が大きく、今までお辛かったことと思います🥲

通常の夢でしたら何度も繰り返し見ることはないと思いますので、

何か特別な意味はあるのだと思いますよ。

実生活に影響が出始めているので心配ですね・・・。

夢占いに関しては専門ではないため夢の内容を検索してみました。

今から一緒に夢の意味を分析していきましょうね

怖い夢

精神的に負担を感じているときに見るそうです。

日常的にストレスを発散すると良いかもしれません。

繰り返し見る夢

大きな警告や忘れられないトラウマを暗示するようです。

夢の意味を解き明かすことで危機を脱すことができるようですよ

幼い頃住んでいた家にいて、自分の姿も子どもの頃に戻っている

もしかしたら子どもの頃にやり残したことがあるかもしれません。

5歳のときの心残りはございませんか?

お葬式

お葬式の夢自体は体の回復や臨時収入など、良い兆しの象徴みたいですよ🔅

見知らぬ男の死体

見知らぬ男は男性性、死体は秘密にすることを暗示します。

Kさんは「自分の男らしい部分」を周囲に隠しているのかもしれません。

棺から出てくる

一度は解決した問題が再発している暗示です。

過去の出来事で何か気になることはありませんか

黒い足

足は自信を象徴するみたいです。

最近自信を失いかけていませんか

見えない顔

顔は感情を表します。

Kさんは周囲に感情を悟られないように自分を抑えているのかもしれません。

スーパー

欲しいものが手に入っていない状態を暗示しています。

助けてくれないおばさん

夢に出てくるおばさんは他人に対してのKさんの考え方を象徴しているようですよ。

もしかしたら今、周囲の人を信用できていないのかもしれません。

トイレに隠れる

トイレに隠れる夢は隠し事を抱えて精神的に不安定になっている暗示のようです。

我慢しないようにしましょう。

見知らぬ人に追いかけられる

現実で立ち向かわないといけない問題から逃避している暗示のようです。

ドアを叩かれる

変化が起きる兆しのようです。

隠していることを打ち明けるならば、今が決断するチャンスのようですよ。

覗かれる

人に秘密がバレているのではないかと疑心暗鬼になっている暗示です。

以上をまとめます。

※あくまで夢占いの結果なので参考程度になさってくださいね💦

Kさんは周囲に自分の男らしい面を隠していて感情も抑えて過ごしています。

しかし最近周囲の人に自身を見透かされている気がして自信を失っています。

中々周囲の人を信用できないため

素の部分を見せることにKさんは抵抗感を持っています。

人を信用できなくなった原因は5歳の頃に嫌な体験をしたからかもしれません。

今、そのときのトラウマが再発しようとしています。

ですが自分を変えるなら今が最大のチャンスのようですよ

周囲に隠し事を打ち明けることができれば物事は全て良い方向に進んでいくみたいです。

現実と照らし合わせてみていかがだったでしょうか

自分の秘密を打ち明けるのには中々抵抗感がありますよね😓

もしも難しく感じるようでしたら他の方法で対処していきましょう!

リラクゼーション法と呼ばれる方法をお伝えいたしますので、

気持ちが落ち着かないときに是非試してみてくださいね

漸進的筋弛緩法

① 10 秒間全身に力を込める。

② 利き手から順番に手の力を抜いていく。

③ 腕の力を抜いていく。

④ 顔と首の力を抜いていく。

⑤ 肩と胸の力を抜いていく。

⑥ 上半身の力を抜いていく。

⑦ 脚の力を抜いていく。

⑧ 下半身の力を抜いていく。

⑨ 全身の力を抜き終えたら静かにそのままの姿勢で 20 秒間過ごす。 

呼吸法

① 目を閉じる。

② 肩の力を抜く

③ 口をすぼませて下腹部を凹ませるようにゆっくりと 10 秒息を吐く。

④ 下腹部を膨らませて鼻からゆっくり息を 5 秒吸う。

⑤ 2 秒息を止める。

⑥ 3 分間上記を繰り返す。

心が安定することで同じ夢を見ることはなくなると思います!

一人で抱え込まないことが大切ですよ!

応援しております

もしまたご不安なことがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ😊

夢には現実への問題が隠れて

いることがございます。

一つ一つ丁寧に紐解いていき

たいですね✨

例題12 「酒乱の父が嫌」

ラム酒

Lです。

父のことでご相談があります。

父は酒を飲むと暴力を振るいます。

母と私と妹はいつも耐えていましたが、先日母が父のせいで骨折しました。

私は怒り心頭で母に「父と離婚してくれ」と頼んだのですが、

母は「お父さんは基本的には良い人だから」と言って取り合ってくれませんでした

父に酒を飲まないように言ってもいつの間にか酒を飲んでいます。

暴れて反省してまた暴れての繰り返しでもううんざりです!

私は来月から県外に出向となります。

男の私が居なくなったら、誰も父の暴力を止められません。

母と妹の身が心配です。

私が居なくなる前に父と母を離婚させたいのです。

母に離婚を決意させるにはどうしたら良いでしょうか?

回答例

こんにちは!

カウンセラーの○○と申します。

この度はご相談していただきまして誠にありがとうございます

お父様がご家族に暴力を振るうのですね・・・。

止めることができるのはLさんだけなのに家を離れることになってしまい

ご家族のことがとても心配ですよね😥

先日はお母様のためを思って離婚を提案したところ断られてしまい

お辛かったことと思います。

お母様に離婚を決意させたいとのことですが、現状では難しく思います。

お母様はお父様の良い所を理由に頑なな態度を取っていますよね。

必死に説得しても動かない人を心変わりさせるのは大変です。

そこで、Lさんには別の方法を試していただきたいと思います。

一つ目

「離婚せずとも問題を解決できる方法を探る」

仮に離婚が成立したとしたら経済的な面で様々な変化が起こると思いませんか

お母様や妹様だけでは家計が成り立たなくなったり

住む場所がなくなったりするかもしれません。

それに酔っぱらったお父様がお母様宅に入り浸ったとしたら

結局離婚した意味がなくなってしまいますよね

それでしたら家族間でもう一度よく話し合い

お父様への対応をどうするのか決めた方が良いかと思います。

お酒が絡まなければお父様は立派な方なのですよね。

家にお酒を置かないようにしてお酒を飲みたくなったら

外で飲むようにルールを設けてみても良いかもしれません。

いずれにせよLさん一人で問題を抱え込まずに家族全員で改善点を見つけていきましょう!

二つ目

「お父様は寂しいのかもしれない」

お父様はお酒が絡んだときにだけ暴力を振るうのですよね。

お父様は酔いから覚めたとき、いつもどのような態度でしょうか。

もしかしたら慌てて謝っているのではないでしょうか。

もしそうなら、お父様自身自分の酒癖の悪さに自己嫌悪しているのかもしれません。

自己嫌悪→ストレス→お酒を飲む→暴力を振るう→家族から嫌われる→寂しい→自己嫌悪

お父様お一人ではもう止められない状況に陥っている可能性がございます。

お父様を救うには家族全員の協力が必要です。

Lさんが家族愛に溢れた方だというのは文章からとても伝わってきました。

お父様もLさんにとって大事な家族の一員ですよね?

家族の傷付く姿を見ないためにも先ずはお父様を救ってみませんか?

お父様がお酒に近付いたら「大丈夫かい?相談に乗るよ」と声を掛けてみてください。

きっと事情を話して下さると思いますよ🔅

応援しております

またご不安なことがございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ♪

Lさんは出向が決まり焦りが出て

います。そのため先を見通す力

が乏しくなっています。視野を

広げさせるような言葉掛けが必

要ですね✨

おわりに

いかがだったでしょうか?

今回の例題が何かしらの助けになれば幸いです✨

当サイトではZoomを用いたオンラインカウンセリングのみを行っております😊

メールカウンセリングと違ってより適切な対応ができるかと思います🔅

もしもご興味がございましたら是非お申込みをよろしくお願いいたしますね♪

本日も最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。

また次回の記事もよろしくお願いいたします☆

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました