就職や転職活動の3つのポイント教えます!【知る・書く・伝える】

この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク

はじめに

coffee

こんにちは!

・離職をしようか悩んでいる・・・。
・就職の仕方が分からない・・・。

そんな思いを抱えていませんか?

今回は就職活動に役立つ知識をお伝えしていきたいと思います✨

是非最後までお付き合いくださいませ❗

ちなみに私はキャリアカウンセラー

の資格も所持していますよ😊

唐突なカミングアウトなん

なのニャ!??

ポイント1:知る

初めに知識を蓄えましょう✨

「敵を知り己を知れば百選危うからず」

という言葉がございます。

現在の環境、企業に売り込める自身の強み。

これらをできる限り知ることで就職が有利になりますよ😊

現在の求人環境を知る

有効求人倍率

有効求人倍率というものがございます。

こちらは数値が高いほど企業が人手不足だということを表します。

言い換えれば就職しやすいということですね✨

各都道府県の労働局のホームページに毎月雇用情勢として発表されています❗

有効求人倍率が1を超えているか

どうかを就職のしやすさの目安に

してみてくださいね🔅

求人情報

企業は広告掲載料を負担して自社の求人情報を公開しています。

主に活用されるのは

「ハローワーク」「新聞」「求人雑誌」「インターネット」です。

これらの募集は比較的急募であることが多いですよ✨

ハローワークやインターネットでは

様々な企業が掲載されています。ブ

ラックな会社も多いため応募する前

に精査が必要ですよ🧐

企業の中には

「急いでないけどこういう能力の人はいつでも募集しているよ」

というスタンスを取っている場合もございます。

その場合は企業に直接連絡を取る手段が有効です❗

有効なアプローチ

・友人や先輩、卒業者名簿から助けになりそうな人をリストアップする
・助けになりそうな人に「相談」という形で接触して情報収集する
・企業に手紙で連絡を取る
・社長宛に職務経歴書を郵送する
・面会後はすぐに礼状を書く

自身の行動の強みを知る

行動の強みのことを「コンピテンシー」と呼びます。

簡単に言えば性格と能力を組み合わせた行動の癖のことですね

コンピテンシーが企業に売り込める自身の強みになります。

コンピテンシー5領域

①目標行動
目標を自身で設定して準備し、計画的に主体的に達成できる。

②対人行動
社内外の人と親しい関係を築き相手を尊重した上で状況に即した説明ができる。

③組織行動
組織の一員として役割を自覚し指揮、指導、育成ができる。

④自己行動
自分のやり方に自信を持ちつつも状況に応じて柔軟にやり方を変えられる。

⑤思考行動
自身の経験や知識を活用して問題を根本から理解し解決できる。

コンピテンシーは年を取るにつれ

て変化します。また、各領域は4

つずつ細分化されます。

一つ一つに0~20点の点数を付け

てみましょう❗

最も点数の高い項目が自身の強み

です✨

コンピテンシー細分化

①目標行動

A チャレンジ精神
与えられた目標を再設定して期待以上の成果を上げる。

B 責任感
与えられた目標や自分で設定した目標は必ず達成する。

C 社会性
ルールを破らずに目標を達成する。

D 段取り力
準備をしてから計画通りに取り組む。

②対人行動

E 共感力
相手の気持ちや行動を尊重して理解に努める。

F 質問力
気になる点は何でも質問して親しい関係の構築をする。

G 交渉力
懇切丁寧な説明で相手の行動を誘導する。

H 顧客配慮
顧客に合わせた対応の仕方ができる。

③組織行動

I 協調性
命令に従い自身の役割をしっかりとこなす。

J 根回し
有利に運ぶような働きができる。

K 指導力
周囲の指揮を執り成果を上げられる。

L 教育
部下に育成の機会を与えて成長させられる。

④自己行動

M 持続力
ストレスに耐えて前向きな姿勢で取り組める。

N 自信
反論されても自らの判断を貫く。

O 柔軟性
状況に応じて最適な方法を選択できる。

P 向上心
自己成長に必要な行動をする。

⑤思考行動

Q 問題発見力
問題の原因を正確に把握できる。

R 情報収集
問題解決に必要な情報をすぐに集められる。

S 論理性
複雑な問題を一つ一つ紐解いて分かりやすく組み立てられる。

T 発想力
新たな方法を生み出せる。

点数の低さは気にしなくて大丈夫

です。強みを見つけて伸ばしてい

きましょう✨

コンピテンシーをまとめる

自身のコンピテンシーが見つかったら300字でまとめましょう。

最初に結論から書きだします。

次に根拠や理由、具体的なエピソードを書きます。

最後にもう一度結論で締めると綺麗にまとまります✨

コンピテンシーは履歴書のアピール

覧にそのまま使えるため文章にして

まとめておくと後々楽ですよ😊

ポイント2:書く

次に書類を書いていきます✨

予め「自分の条件」を書き出しておくと履歴書もスムーズに書けます❗

条件一覧

志望会社、志望職種、業務内容、雇用形態、勤務地、給与、勤務時間、休日、社会保険、福利厚生、家族の意向

行動計画表を書く

先ずは「いつまでに○○をやるのか」という行動計画を書き出しましょう。

以下の項目は期限を決めておきましょう❗

求人企業探し、書類の準備、履歴書の添削、面接準備、模擬面接、応募

履歴書を書く

履歴書はパソコンでの作成が可能です。

しかし企業によっては手書きを求めているところもございますので注意が必要です❗

市販ではB5やA4サイズがあります。

主流はA4ですが書きやすいものを選んで結構です。

封筒には履歴書の他に「職務経歴書」「送付状」を同封します。

履歴書の注意点

空欄

空欄の多い履歴書は読まれないため極力埋めましょう。

記入年月日

西暦か元号どちらか一方で統一しましょう。

連絡先

「現住所と同じ」と書きましょう。

「同上」「´´」空白はNGです。

学歴

中学卒業から書きます。

正式名称で学校名を記載しましょう。

学校名が変化していた場合は入学時の名称に加え、「現○○学校」と記載します。

県立の場合は「○○県○○学校」と記載して県立とは書きません。

学部、学科、専攻まで記載します。

職歴

職歴は中央に「職歴」と記載して学歴と区分します。

会社名は(株)などのように省略はしません。

入社と退社を一行ずつ交互に記載していきます。

入社の下の行に役職や仕事内容を記載しても構いません。

職務経歴書を提出する場合は職歴欄に職務経歴書を添付している旨の記載をします。

退職理由

退職理由は「一身上の都合により退職」などのような決まり文句でOKです。

面接時に質問されることが多いため回答の準備は必要です。

職務経歴書を提出する場合は「職務経歴書にて記載」と書いてもOKです。

写真

3ヶ月以内に撮影した胸から上の証明写真を添付します。

裏面に名前を記載しておくと剥がれた際に考慮してもらえます。

免許・資格

「今まで必要だった資格→入社後に活かせそうな資格」の順番で記載します。

時系列順でなくて構いません。

資格勉強をしている場合はその旨を記載してもOKです。

志望動機

コンピテンシーを記載します。

「企業の求める人材は私だ」というストーリーを意識して書きます。

本人希望覧

譲れない条件を記載します。

特にない場合は「貴社の規定に従います」と記載します。

職務経歴書を書く

企業は応募者の実務能力を見るために職務経歴書の提出を求めます。

職務経歴書は自身のできることを思い出せるチャンスですのでしっかりと書きましょうね✨

箇条書きできる箇所は箇条書きにします。

決まった書き方はないため分かりやすく以下の項目を記載しましょう。

希望職種、志望動機、これまでの勤務先の会社概要、所属、担当業務、職位、担当プロジェクト、担当した仕事の具体的な内容、成し遂げた成果、仕事の進め方、工夫したこと、段取り、実績、表彰されたこと、研修歴、取得したスキル、仕事を通して身に付けた職業能力、仕事への姿勢、自己PR

課題にどう向き合ったのか、結果

を出すためにどんな努力をしたの

か、どんなことを学んだことにつ

いて書けると良いですよ✨

職務経歴書のマナー

A4サイズで書く

基本的に横書きです。

多くても3枚に収めると採用担当者の負担を減らせます。

余白を空ける

ファイルで綴じられる可能性を考慮して左余白は2cm以上空けます。

パソコンで書く

履歴書とは異なり職務経歴書はパソコン作成の方が好まれます。

どうしても手書きにしたい場合は書き間違いのないように気を付けます。

黒のボールペンか万年筆で書きましょう。

送付状を書く

応募書類が揃ったら誤字脱字のチェックをしてコピーを取ります。

その後送付状を書いて同封します。

送付状とは「こういう文書が入っています」という挨拶文です。

以下の順に記載します。

発信日、相手先の企業名、所属、担当者氏名、自分の住所、氏名、日付、時候の挨拶、応募の切っ掛けと動悸、自己紹介、面談の申し入れ、送付書類

「相手先が募集していたことを知

った切っ掛け」「自己PRを兼ね

た自己紹介」「面談して欲しい

旨と連絡方法」は特に大切です。

伝える

最後に伝える力を身に付けましょう✨

書類審査を通過したら面接が待ってます。

伝える力を養うには練習あるのみです❗

言いたいことはニュアンスだけでも暗記しておくと良いですよ✨

求人票に面接人数が書かれているため予め場を想定しておきましょう。

表情で伝える

生き生きとした表情は明るさを伝えることができます。

表情筋のほぐし方

1.静かに閉じてから思い切り開く。
2.上下左右に動かす。
3.右回りと左回りを交互に繰り返す。

1.大きく膨らませる。
2.左右に空気を移動させる。
3.深く息を吸って静かに吐き出す。
4.頬の内側を引っ込める。

1.右の口角を上げる。
2.左の口角を上げる。
3.両方の口角を上げる。

確実にされる質問

どんな人柄なのか教えてください。

性格ややる気を言語化できるように練習しておきましょう。

どんなことができますか。

履歴書や職務経歴書を踏まえた上で具体的な数字で語れるような練習をしておきましょう。

入社したらどんなことをしたいですか。

夢や目標は堂々と伝えると信憑性が増します。

退職の理由は何ですか。

言いたくなければ代わりに転職理由を言ってもOKです。

面接でチェックされる項目

コミュニケーション能力、環境への適応能力、チャレンジ精神、職務能力、やる気

できる限りこれらの項目で高評

価を取りましょうね✨

おわりに

いかがだったでしょうか?

以上が就職や転職に必要なポイントです。

行動計画表を作り期限を設定するとスムーズに就職活動を始められますよ✨

ご希望していただければ面接の練習相手を務めさせていただきます😊

※カウンセリングのご予約お申込みはこちらです!

本日も最後までお付き合いしていただきまして誠にありがとうございました✨

また次回の記事もよろしくお願いいたします。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました