決断は自分でした方が良い理由【悩んだら割り切る】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

はじめに

thinker

こんにちは!

皆さんは何かを決めるときは自分の意見を通しますか?

それとも周囲の意見に流されてしまいますか?

今回は決断することで得られるメリットについてお伝えしたいと思います✨

メリットは3つございます。

よろしくお願いいたします♪

現状を受け入れやすくなる

一つ目のメリットは「現状を受け入れやすくなる」です!

同じ状況でも「決断した側」と「従った側」ではメンタル面に差異がでます。

想像してみてください。

branch

友達と二人で見知らぬ土地を歩いていたとき、分かれ道にぶつかりました。

そのときあなたは直観で「左の道」だと思います。

しかし友達は「右の道に進もう」と言ってきました。

あなたは自分の意見を主張しないで友達の決断に従うことにします。

右の道は過酷な山道であなたと友達は道に迷ってしまいました。

おまけに食料も体力も尽きてしまいます。

このような状況に陥ったとしたら「友達の言うことなんて聞かなければよかった!」と後悔や怒りが湧いてきませんか?

結果友達を責めて喧嘩になりそうですよね?

これは現状を受け入れられていないストレスから起きる出来事です。

逆に友達は同じ状況でも「自分で決断した結果」なのである程度現状を受け入れやすくなります。

「しょうがない」と割り切って心にゆとりが生まれるのですね♪

心にゆとりが生まれることで視野が広がり現状打破をしやすくなります!

どうせ同じ状況なら少しでも心が軽い方が良いですよね

喜びが倍増する

二つ目のメリットは「喜びが倍増する」です!

喜び

同じ状況でも「従った側」より「決断した側」の方が喜びが大きくなります。

先程の例では右の道が「過酷な山道」でした。

しかしもし右の道が「目的地の歓楽街」だったとしたらどうでしょうか?

きっとあなたは「友達に従って正解だった」と思って安心するでしょうし、友達は喜びに満ち溢れることでしょう。

決断した側は決断が上手くいったとき、「自分の正しさ」を証明できす。

すると「承認欲求」が満たされるので喜びの感情が溢れるのです。

結果自信に繋がり次の決断がしやすくなります。

直観力が身に付く

三つ目のメリットは「直観力が身に付く」です。

skills

決断をする経験が多ければ多いほど「正しい選択」を選び取れる可能性が高まります。

自主的に「選択と失敗」を繰り返すことで段々と

何が失敗に繋がるのか理解できるようになる

ということですね✨

失敗が減れば自然と正解が増えていきます😊

直観力を養うためにも自分の意見を通すことは大事ですよ♪

おわりに

いかがだったでしょうか?

今回は自主的に決断することで得られるメリットを3つご紹介いたしました。

現状を受け入れやすくなる

喜びが倍増する

直観力が身に付く

の3つです♪

ちなみに「従うことも自主的な決断に入るのではないか」という意見もあるかと思います。

この場合、「心の中で割り切れているかどうか」が重要になります。

「本当に従いたくて従っている」のならば自主的な決断なのでストレスは溜まりません。

しかし「多少なりとも我慢して従っている」のならば自主的な決断ではないのでストレスが溜まります。


もしも今ストレスを抱えているのだとしたら、「自主的な決断」ができていないのかもしれません。

あなたの人生はあなただけのものです。

嫌なことは「嫌!」とハッキリ言ってみてくださいね♪

今回もお読みいただきまして誠にありがとうございました。

また次回の記事もよろしくお願いいたします✨

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました